今年中に汚部屋を抜け出し、心も頭もすっきりさせるべく断捨離を決意した
仕事に子育てにと毎日フル回転で過ごすアラフォーママです。
先週とは真逆の寒い日々が続いております。
冬はしっかりいましたね。
子供に雪を「雪」と言ってもわからないらしく
「雨だよ」といいます。
「雪だよ」「雨だよ」のやり取りをしばらく続けて
「雪はこれ!」と持ってきたのが、工作で作ったクリスマスの帽子の綿。
思わずクスッと笑ってしまいました。
そのうち覚えてくれますように☆
さて、
2018年は、全ての部屋を「いつ、だれが覗いても恥ずかしくない状態」
にすると心に決めた私ですが、
ここのところ、バッグや服などの不用品を処分するために動いておりますが、
先週ブランディアに出した20点の査定結果がようやく出ました☆
ブランディア
ヴィトンの手帳やクロエのバッグ、グッチの財布ににマルニの服、ジルサンダーなど
セレブにあこがれてた時代に集めたものなので、年代物ばかりですが、
思ったよりも高く買い取ってもらったもの、期待しすぎたもの、それぞれでした。
ヴィトンなどは人気が根強いらしく、
結構使い込んだものでも高値が付いたので、即売りを申し込み、
その他、これならオークションで売った方が高く売れるかもといったものは
返却してもらうことに。
今回売りで申し込んだものは20点中、7点と少なめでしたが
古いもの&使い込んだものばかりにもかかわらず
買取金額は、¥6,810。
残りは、オークションやフリマなどで処分したいと思います。
因みに、返却してもらったものは
ほとんど使用していないきれいなものばかりですので
何とか気に入ってもらった人に譲りたいなと思います。
因みにですが、査定する人によって値段は変わってきます。
以前、エルメスのバッグを査定に出したとき
自宅保管の新品にもかかわらず
全く納得のいかない値段がついたので、返却してもらいました。
でも、やはり使いそうもなかったので、少々期間をあけて
もう一度査定に出したら、以前よりも5万円も高い値段が付いたことがあります。
そんなこともありますので、
納得がいかない金額は、とりあえず返却でもよいのかな~と・・・。
一旦、ブランド物は手元に戻るものもありますが
とりあえず処分できたということで、気分もスッキリ♪
次は、子供服に取り掛かろうと思います。
楽天買取に出してみようかなと思っています。
本日断捨離したもの:
①ブランド物7点
②文房具類
ご訪問ありがとうございました♪
ランキングに参加しはじめました。
更新の励みになりますので、
是非「見たよ~」のクリックを
下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント